
ヴィアージュ「黒」「ピンク」色比較レビュー!黒がおすすめの理由
ナイトブラ・ヴィアージュ(Viage)は2018年8月現在、白、ピンク、パープル、ライトブルーの4色展開。
濃い「黒」と、薄い「ピンク」どう違うのか比較してみました。
まず、ヴィアージュ(Viage)だけ着けた状態がこちら。
ヴィアージュ・黒。
ヴィアージュ・ピンク。
ヴィアージュ・ピンクはピンクと言っても薄くてあわいピンクでガーリー系。どちらかというと白に近い色合いで、可愛い雰囲気です。
ヴィアージュ・黒は、真っ黒!大人っぽい落ち着いた雰囲気になります。
どちらも造りはまったく同じのヴィアージュ(Viage)ですが、色によってどうちがうのか?服を着るとどう見えるのか比較してみました。
ヴィアージュ 透け具合
着衣時、色の薄い服なら、どんな色でも透けて見えるのは当然です。
ヴィアージュ・黒着用。
ヴィアージュ・黒のほうが「下着感」が出るかと思いましたが、そうでもありませんでした。ヴィアージュって「肩ひも」が太いので、「ヴィアージュ・黒」の場合、ちらっと見えたり透けてもタンクトップっぽいんですよね。
ヴィアージュ・ピンク着用。
黒とちがい、ヴィアージュ・ピンクのほうは透け方がなんだかエロいです!「うっすら透ける」ので、下着感満載です!
肩や脇からからちらっと見えた感じがこちら。
ヴィアージュ・黒。
ヴィアージュ・ピンク。
「ヴィアージュ・黒」のほうは、チラ見えしてしまったとき下着・ブラジャーであることがバレません。ヴィアージュ・黒は胸元、脇、背中、すべてにおいて生地幅が広いので、透けて見えてもぱっと見ただのタンクトップ。
逆にヴィアージュ・ピンクのほうは、薄っすら透けたり、肩から覗いて見えた時「ん?下着かな?タンクトップかな、どちらかな」と思われてしまいそうです。
結論:
ヴィアージュ・黒なら下着と疑われず「タンクトップだな」で終わるので、薄いシャツを着るときはヴィアージュ・黒のほうがおすすめです。
ヴィアージュ(Viage)シャツの色を合わせるテク
黒・ヴィアージュの上に、薄めのピンクTシャツを着るとこんな感じになります。
黒・ヴィアージュ&白シャツに対し、黒・ヴィアージュ&ピンクTシャツは、ヴィアージュがより目立ってしまっています。ピンクや淡いブルーなどの服を着る場合は、ヴィアージュもピンクかライトブルーを着て、外と中の色をあわせたほうが良さそうです。
ヴィアージュ(Viage) 柄物を着た時
柄物のTシャツを着た時、ヴィアージュはどう見えるのか。
ヴィアージュ・黒。
ヴィアージュ・ピンク。
さすがに柄だと、黒でもピンクでも透けないので、さほど差はありません。
ただ、肩ひもは…
ヴィアージュ・黒。
ヴィアージュ・ピンク。
肩ひもが見えた時、おしゃれに見えるのは断然ヴィアージュ・黒!
ヴィアージュ・ピンクは「下着が出てる」感じがして、見た目がよくありません。やはり柄物を着る時も、ヴィアージュ・黒のほうがよさそうです。
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。